11月15日「京都シニア大学カメラクラブ」と親交のある「フォト銀河」合同でフォトツアーが開催されました。行先は福知山城と篠山です。皆さんご御愛用のカメラをお持ちになり、お好きな場所でそれぞれ御自由に撮影されていました。今度この二つのクラブの合同写真展があれば是非見てみたいと思いました。
京都シニア大学 第4回サークル交流会
7月27日(木)梅小路公園の「緑の館」イベント室で、京都シニア大学 第4回サークル交流会が開催されました。ウクレレ同好会、オカリナ同好会、朗読同好会、コーラス同好会、等が参加して今年も盛大に繰り広げられました。皆さんの練習の成果を発表出来る機会があるのは、とてもいい事だなと思いました。
「皆さんで歌いましょう」のコーナーでは、会場に居られた方々全員が大きな声で歌って盛り上がりを見せていました。皆さんとても楽しそうで、素晴らしい交流会だと思いました。
6月30日、京都シニア大学のオカリナ同好会「チャオリーナ」が南丹市園部町にある、日本最古の天満宮と言われている「生身天満宮」開催の音楽イベントに参加しました。夏越の大祓の当日、一行は生身天満宮に到着すると「茅の輪」を潜って、今年前半の身に溜まった穢れを落しました。イベントでは故郷、旅人よ、マイウェイなど数々の名曲が登場しました。なかでもメンバーの一人が作曲した「ikimiの四季(夏バージョン)」は素晴らしかったです。天満宮の境内にオカリナの美しい音色が響き渡り、最高の夏越の大祓となりました。
写真展「思いのままに」
日程:6月19日(月)~6月30日(金)
時間:午前10時~午後5時(最終日午後1時迄)
休館日:土・日(6/24・25)は休館です
場所:NTT西日本三条コラボレーションプラザ
京都市中京区烏丸通三条上る場之町604
NTT西日本京都支店1F TEL075-746-5244
入場無料
京都シニア大学カメラクラブ第4回写真展「思いのままに」が只今開催中です。
作品を展示された方々に、その作品に対する「思い」を伺ってみました。
小林賢司先生 人工的な物でも自然の物でも命が宿っている。このお社も地蔵さんも厳しい自然条件の中で守り抜いている。その姿に感動する。
43期、田中さん 人と違った目線で見て表現しようと思っています。
26期、森田さん 雲が気に入ったから。
36期、山田さん ありのままを撮る。細工しないで撮る。ありのままを残したい。
45期、西村さん 意識しているのは、光と影と構図です。
53期、東角さん 今年入部された東角さんは、スマホで撮りました。と仰ってました。
また、4月に亡くなられた39期、野村さんの作品も黒いリボンを付けて飾られていました。近江八幡堀で撮影されたその作品は美しく、見る人を感動させずにはおられませんでした。
4月8日「京都市国際交流会館」で開催された、朗読まつり「愛×愛×愛」に当校の朗読同好会も参加しました。
「生きる オリジナルversion」で、幕が上がると皆さんが壇上に居られ、それぞれに「生きる」や「愛」について、交互に舞台中央に進まれて語られました。こんなにたくさんの会員さんが居てはるんやとまず驚き、息の合ったコンビネーションにも感心させられました。続いて小林成子さんからわが校の紹介がありました。2部の終わりには小林成子さんが「24の瞳」を朗読されました。こんなに素晴らしい同好会があるなんてすごい!
<秋の朗読発表会>
朗読同好会は今年も11月25日、梅小路公園・緑の館にて秋の朗読発表会を開催しました。多くの方々に来場いただき、本学から熊谷理事長も来場してくださいました。
毎月、辻曙美先生に指導いただいている成果をそれぞれの思いで発表しました。
今年のキーワードは『間をとる』です。
まず、全員での早口言葉と外郎売(ういろううり)から始まり、文学作品・自作文・地方の民話・童話などを聞いていただき、最後は来場者と共に全員で『寿限無(じゅげむ)』をリレー朗読し、和やかな雰囲気のうちに終了しました。多くの来場者に感謝・感謝でした。
京都堀川音楽高等学校の音楽ホールで、コーラス部(同好会)の伴奏をお願いしている比果先生主催のオータムコンサートが、9月24日(土)開催されました。他の生徒さん達に交じって、京都シニア大学コーラス部(同好会)も参加しました。曲目は①にじ②翼をください③モルダウの流れの3曲です。美しい歌声がホール内に響き渡り、素晴らしいコンサートでした。
ちなみに、堀川音楽高等学校は「佐渡裕」「葉加瀬太郎」など著名な方々に芸術顧問を委嘱されています。
謡曲同好会
しばらくの間休会していた「謡曲同好会」が再開しました!
京都観世流の大家、吉田潔司先生の懇切丁寧なご指導により、毎月第1,3木曜日、午後3:00~4:00までの1時間程度稽古して練習をしています。
場所:京都新聞社ビル7階文化ホール、京都教育文化センター 等
是非一度、ご見学にお越し下さい。そして腹の底から声を出して、謡曲を楽しんでください。
同好会「ウクレレの集い」
第1、第3水曜日 10~12時
初めての方でも気軽に扱える楽器ウクレレで、ポップス、ジャズ、ハワイアンなど幅広い曲を一緒に楽しみませんか。
本日、4月6日の練習では、フラダンスの名曲「カイマナヒラ」や「花嫁」、「学生街の喫茶店」などを聞かせていただきました。
皆さん熱心に、楽しんでウクレレを弾いておられるのが伝わってきて、心が癒されました。音楽っていいなぁ・・・
今回は当校のサークル、ウォーキング同好会を紹介させていただきます。
ウォーキング同好会は、古都の四季を味わいながらウォーキングを楽しむ会です。
歩く時間は1~2時間、距離にすると4~6kmです。
年齢も体力も人によって違いますので、それぞれのペースで歩き、最後にコース周辺のお食事処で歓談しながらお昼をいただき、その後解散となります。
毎月(2月・8月を除く)の活動場所
第1火曜日:太秦周辺
第2火曜日:宝ヶ池周辺(7月~12月)、御所周辺(1月~7月)
第3火曜日:山科周辺
第4火曜日:東山周辺
※雨天の場合は中止
これからの特別活動として、秋の琵琶湖畔散策など企画をしております。
健康は足からです。皆様のご参加をお待ちしております。